-
口コミレビュー!ハーブガーデンシャンプー&コンディショナーはオーガニックなのに
投稿日 2019年2月17日 20:55:53 (ヘアケア)
- ローズマリー
- ローリエ
- バジル
- ミント
- よもぎ
- カモミール
- すぎな
- オーガニック認証を受けた植物成分がたっぷり含まれたボタニカルシャンプー
- 洗浄成分は頭皮にやさしいアミノ酸系
- しっとりでボリュームが抑えられた
- 泡立ちが良い
- フケ、かゆみが減った
- 泡立ちが良い
- しっとりサラサラな仕上がり
- 翌日にはつや感アップ
今回は、オーガニックヘアケアの代名詞、ハーブガーデンのシャンプー&トリートメントです。
突然ですが、シャンプーの成分の中で一番多い成分って何かわかります?
シャンプーボトルの裏側をみると成分表がありますよね。
あれの一番最初に書いているヤツが1番多い成分なのですが。。そう、、「水」です!
商品によって多少違いはあると思いますが、大体シャンプーの成分の内30~60%が水だといわれています。
なのに、どんな水をつかっているのかを教えてくれている商品は少ない・・。
シャンプーの成分のうち、実は「水」こそ結構大事なんじゃないの?と思って調べるうちに知ったのが「ハーブガーデン」。
水にこだわるヘアケアは、やっぱり水以外の成分にもしっかりこだわっていました。
水にこだわるシャンプー&コンディショナーってどんな仕上がりになるんだろ?
実際にハーブガーデンのシャンプーとトリートメントを使ってみたので口コミレビューします!
天然由来成分100%!こだわりすぎ?HERBGARDEN
水にすらこだわるハーブガーデン
冒頭に書いた通り、シャンプーってほとんど水なんですよ!
精製水で洗うと髪がサラサラになるっていう話があるくらい、水って髪の状態を左右するもの。
その水にすっごくこだわっているのがハーブガーデン。
だってね・・シャンプーコンディショナーに使うベースウォーターに・・ハーブティーを使っている!!
っていうんですよ??
しかも、化学肥料や農薬を使わず、草むしりすらしないというこだわりのオーガニックハーブティー。
私もシャンプーのレビュー、たくさんしてきましたけど、まさかシャンプーのレビュー記事に「オーガニックハーブティー」なんて言葉を使用することになるとは夢にも思いませんでした(笑)
ハーブガーデンのベースウォーター
ハーブガーデンはベースウォーターにオーガニックハーブティーを使用することで、健康な髪と頭皮に欠かせないミネラルを豊富に含んだシャンプーとコンディショナーを作り上げることに成功したんです。
すごい発想~!!
天然由来100%!ハーブガーデンのこだわりは水だけじゃなかった!
herbガーデンは植物の力を最大限に引き出すべく配合されたヘアケア。
特にこだわりぬいた植物成分15種類を配合していて、その中には国際認定機関の認証を受けたオーガニック成分もしっかりと含まれています。
洗浄成分(アミノ酸系洗洗浄剤)
美容成分(オーガニックエキス・植物エキス・天然保湿成分)
香り成分(天然アロマ精油)
防腐成分(天然植物エキス)
ハーブガーデンの口コミ調査!
ボタニカルシャンプー&トリートメントとしては非のうちどころがないようにも思えるハーブガーデン。
でも、大事なのは使い心地や仕上がりですよね!
実際どうなんだろう?
ネット上にある口コミを調査してみました
ハーブガーデンはアットコスメや楽天、ツイッターなど、ハーブガーデンの口コミを260件を調査。
良い口コミとイマイチ繰り込みに分けてみました。
良い口コミ
しっとり落ち着いた髪に!

これまでは髪のもつれやパサつきに悩んでいましたが、乾かした後も髪がサラサラでもつれたりすることがなく、ボリュームも抑えられて感動しました。(30代主婦)
パサつきや広がり解消

髪を洗った後洗い流すときはするするっと、頭が軽くなった気がしました。
私の場合は、パサつきや広がりが少なくなって軽やかな仕上がりになったので使い続けようと思います。
シャンプーもコンディショナーもリラックスできるハーブの香りです。(20代会社員)
フケが落ち着きました
乾燥によるフケが気になってハーブガーデンを使い始めました。
使ってすぐにフケが治まったので、シャンプーは頭皮にものを良いものを使うことが大事だと実感!(30代会社員)
抜け毛が減ってきた

抜け毛の量も確実に減ってきました。
長く使うとより効果が感じられるかも。(40代主婦)
かゆみが改善されてきました

イマイチ口コミ
泡立ちがイマイチ

市販品に比べると洗い上がりは良いですが、泡立ちが少し物足りない感じはします。(40代主婦)
しっとりするが物足りない

パサつきがちな私の髪ですがハーブガーデンを使ってみるとしっとりして使い心地は気に入りましたが、皮脂が多めな体質なので、洗浄力が物足りない気がします。
ちょっとさっぱりとした仕上がりのほうが好み。(20代会社員)
自分には合いませんでした

使っていくうちにかゆみが出てきてしまいました。もともとアレルギーを持っているので、ハーブガーデンに含まれている植物成分が肌に合わないものがあったのかも。
成分的にはとても良さそうなので残念です。(36歳主婦)
ツイッターの口コミ
シャンプー&コンディショナーは、さくらの森のハーブガーデン
一択
もう1年くらい使ってるけど、痒くならないし自然な感じが本当に好き
— みっそりーに
(@missolini) 2019年2月13日
https://platform.twitter.com/widgets.js
パサつきやすく傷みやすい私の髪にピッタリのシャンプー、リンスです
頭皮も乾燥してフケっぽくなっていたので頭皮剥け改善もされて助かってます。#ハーブガーデンシャンプー#アミノ酸シャンプー#ノンシリコンシャンプー#さくらの森
@herbgarden_organichttps://t.co/6kVTWUxhge pic.twitter.com/XIh7zcCQJF— なぁちょん (@rranrunlife) 2018年12月15日
スポンサードリンク
https://platform.twitter.com/widgets.js
ハーブのエキスたっぷりのアイテムでパサパサに傷んだ髪が美しくなってくれました!あれほど指も通らないほどだったのに、今ではするーっと通ってくれます。#ハーブガーデンシャンプー #アミノ酸シャンプー #ノンシリコンシャンプー #さくらの森 @herbgarden_organic pic.twitter.com/7MIDtAdBLa
— ひなちゅちゅ (@hinatyutyu3) 2018年11月17日
https://platform.twitter.com/widgets.js
口コミまとめ
全体的には良い口コミが多かった印象ですが、泡立ちにくいとか汚れが落ちにくいというような口コミもありました。
それまでシリコンが入っているシャンプーを使っていると、シリコンが泡立ちにくくすることがあるようです。
その場合はノンシリコンのハーブガーデンを3日程使い続けることで泡立つようになるそうです。
口コミレビュー。使ってみました! ハーブガーデンシャンプー&トリートメント
さてさて、髪によさそうなハーブガーデンシャンプー&トリートメント。
実際に使ってみましたので詳しく口コミレビューします。
ボトルは濃い緑のシャンプーボトルと、白のコンディショナーボトル。
ハーブガーデンシャンプー
ボトルからシャンプーを出して香りをチェック!
気になる香りは、ハーブ。
ハーブの自然な香りです。
いろんなハーブが織り交ざった複雑ないい香りで、さすが「ハーブガーデン」。
ハーブというか、アロマな香りもして癒されます。
ハーブ系の香りは好みが分かれますが私は好きな香りです。
そしてシャンプーの色は薄く濁った茶色で少しとろみがあります。
そもそもベースウォーターがオーガニックハーブティーですから、茶色になるんでしょうね。
早速髪を洗っていきます。
ハーブガーデンのシャンプーはアミノ酸系のオーガニックシャンプーなのでやさしい洗い心地です。
まず洗って思ったのが
「しっかり泡立つじゃん!」ってこと。
いや、口コミみてたら、泡立つって人と泡立たないっていう人両方いたし、実際どうなんだろう?って思っていたんですよね。
髪質にもよるんでしょうけど。
予洗いをしっかりして髪の表面の汚れを落としてからシャンプーで洗います。
泡は、こっくりもっちり系。ふわふわはしてないですね。
ソープナッツエキスに含まれる天然の界面活性剤が豊富に入っているからもっちり泡になるんだそう。
アミノ酸系シャンプーは頭皮にやさしいから、時間をかけて洗っても頭皮に負担がかからないんでしっかりめに洗っちゃいました。
そのあとはしっかり洗い流します。
シャンプーは流しすぎかな?っていうくらい流したほうが良いです。特にこのハーブガーデンに限った話ではなく。
だって、頭皮に洗浄成分が残っているっていやですもん。
ハーブガーデン コンディショナー
そして次はトリートメントです。
トリートメントを3プッシュ。。1プッシュ少なっ(笑)。
ハーブガーデンのコンディショナーは洗い流さないトリートメントとしても使えるので、ドバっと出ないようになっているのかな?
香りはシャンプーと同じ上質な天然アロマの香りで癒されます。
トリートメントには43種類の天然美容成分が入っているということで、なんとヘッドマッサージクリームとしても使えるという優れもの。
テクスチュアは固め。
コンディショナーやトリートメントにはシリコンが入っているものが多いので、普通頭皮にはつけちゃだめなんですけど、ハーブガーデンはノンシリコンだしボタニカルだから、「頭皮にぬってマッサージ推奨」です。
さすが!
これこそ100%天然由来でノンシリコンな品質の高いシャンプーの証拠といってもいいでしょう。
トリートメントは少量でもよく伸びるので髪にするすると伸びます。
そして、塗ってしばらく放置。私はこの間に身体を洗います。
洗い流しはさらっと。
シャンプーと違ってあまり時間をかけません。
洗い流しの感触はもう、ウルウル髪です。
仕上がりが楽しみ。
ハーブガーデンで洗った髪を乾かす!
タオルドライをして、ドライヤーへ。
もうね、濡れた髪を触っただけでわかります。
私の髪、うるっと柔らかくなってる~
ドライヤーを当てながら髪を触ると、髪がやわらかいくて気持ちいい。
乾かした後も柔らかく、普段ドライヤー後は爆発する私の髪がしっとりと落ち着いています。
しっとりやわらかくて、サラサラって感じです。
ちなみに髪を洗った翌日は、つや感が増してました。
ハーブガーデンまとめ
ハーブガーデンシャンプーは
で、頭皮と髪を健康にする成分がぎっしり含まれています。
口コミでは
などの意見が目立ちました。
実際に使ってみたら
など、かなり良い感触。
髪が柔らかくてサラサラなんですけど、しっとりしているのがすごくいいと思います。
販売店と価格は
シャンプーとトリートメントのセットをまとめました。
結構価格差がありますので要チェックです。
公式サイト定期購入初回 4,320円(送料無料)15日間返金保証付き
楽天市場定期購入初回 4,980円(送料無料)
amazon定期お特便 5,415円(送料無料)
金額でみると公式サイトが断然お得ですね。
公式サイトだと、15日間返金保証がついているので初めて購入するなら公式サイトのほうがお得ですね。
どんなに良いシャンプーでも、やっぱり個人差があるので返金保証がついている方が安心です。
いかにもボタニカルなイメージの商品名がついているけど、、植物成分入っているみたいけど・・
植物成分が入っているといえばボタニカルって言っていいと思ってる?
みたいなヘアケア品もありますから。
Copyright © 2019 美髪Navi All Rights Reserved.
Source: 40代からの美髪のためのアレコレ
最新情報